BLOG

期限後申告 無申告 税務調査 2022.04.20

神戸、兵庫の税務調査のご相談は税理士法人松本へお気軽にご相談ください!

神戸や兵庫で税務調査に関する問い合わせやサポートを受けたい場合、どんな方法があるのでしょうか。税理士事務所を探すにしても、たくさんあり過ぎてどこがよいのかわからなくなってしまうケースも多いものです。
ここでは、神戸や兵庫の税務調査に関する相談をする際の税理士事務所の選び方や税務調査のポイントなどについて解説しています。税理士法人松本が税務調査の依頼先として選ばれている理由もご紹介していますので、税務調査の不安や悩みを解消する参考としてお役立てください。


神戸や兵庫の税務調査に関する相談はどこにすればいい?

神戸市内や兵庫県内で、税務調査に関する相談をしたい場合には、以下のような方法があります。


会計事務所・税理士事務所

税務調査に関する相談やアドバイスをもらう方法としては、会計事務所や税理士事務所を選ぶのが一般的です。
なお、会計事務所とは税理士事務所の俗称にあたり、両者にはほとんど違いがありません。税理士事務所の中でも、会計に関するサポートを強調したい場合に「会計事務所」とする場合もありますが、税理士事務所と同じものと考えてよいでしょう。


税理士法人

税務調査の相談先として、税理士事務所のほかに税理法人も挙げられます。税理士法人とは、2人以上の税理士が所属して法人となっている組織です。税理士事務所は、1人の税理士が個人経営している事務所ですが、税理士法人では複数の税理士が対応にあたるため、1人ではカバーが難しい案件も手厚くサポートできる点や、全国に支店展開できる点などが「税理士事務所」や「会計事務所」と異なります。


税務調査に強い税理士を見つける方法は?

税務調査について「会計事務所」「税理士事務所」「税理士法人」などへ相談する際には、税務調査に強い税理士がいるかどうかが重要となります。意外かもしれませんが、どの税理士でも税務調査に詳しいわけではないからです。
税務調査対応に強い税理士を見つけるには、以下のような方法を参考にしてください。


ホームページなどから税務調査対応の実績を見る

税務調査に関する相談をする際、どの税理士へ依頼すればよいかは、ホームページなどに記載されている情報をまず参考にしましょう。
税務調査に強みのある税理士であれば、「税務調査に特化している」「取扱件数○件以上」「元国税OBが所属」といった記載を見つけられるでしょう。
税務調査へのサポートについて記載がないか、あってもほんの少し字数を割いている程度である場合、満足のいくサポートが得られない可能性もあります。


距離の近さや人づての情報だけで選ばない

「自宅や事務所から近い」「知人や取引先から紹介された」といった理由で相談するのもよいのですが、そうした税理士が必ずしも自分の経営状況をしっかりとサポートしてくれる知識と経験を持っているとは限りません。
自分が経営している地域がカバーされていることを前提として、信頼できる税理士であるかどうかは実際に話して見極めることが大切です。


無料相談を利用する

自身の置かれた状況のサポートが可能かどうかは、人づてやホームページの情報だけで判断するのは難しいものです。
多くの税理士事務所や税理士法人では、初回電話相談無料などを受け付けています。直接相談して話しやすいか、こちらの話していることを理解してくれるか、といった点をチェックするためにも、依頼する前に無料相談を利用するのがおすすめです。


神戸、兵庫の税務調査対応で税理士法人松本が選ばれている理由

神戸や兵庫で税務調査対応してくれる税理士の依頼先として、税理士法人松本が選ばれている理由についてご紹介します。


国内No.1規模の税務調査サポート実績

税理士法人松本は、成功報酬型の税務調査対応実績を持つ税理士事務所では、国内No.1規模の実績を誇る税理士法人です。
複数の税理士が所属する税理士法人で全国5ヶ所にオフィスがあるため、神戸や兵庫などの関西圏も対応エリアに入っています。


多様な状況の経営者や個人事業主の税務調査サポートが可能

税務調査サポート実績の多さは、そのまま対応する税理士の知識や経験の多さを意味しています。
「無申告の期間がある」「何年も前の申告に修正があるかもしれない」「そもそも仕訳の方法が間違っているかも」など、どんな悩みや相談にも対応可能です。
税務調査への恐怖を感じながら過ごす日々から解放され、適正な申告、納税を行い営業活動に専念するためにも、上記のような状況にこそ手を差し伸べてくれる税理士のサポートは必須となります。
税理士法人松本には元国税OBの税理士も所属しており、税務調査の手続きや流れを熟知した対応が可能です。


顧問税理士に相談しにくい内容にも丁寧に対応

「現在顧問となっている税理士に話していない過去の申告がある」「顧問の税理士だけでなく、他の税理士の見解も聞いてみたい」などといった悩みや疑問についても、税理士法人松本では丁寧に相談に乗っています。
現在の顧問はそのままに、税務調査だけの対応や相談なども可能です。どこに相談してよいかわからず、思い出しては憂鬱になる税務の問題があれば、気軽に問い合わせることができます。


全国どこでも初回電話相談無料、土日祝も受付

税理士法人松本では、全国どこでも初回電話相談は無料となっています。相談はもちろん、見積りも電話で確認可能です。
面談による相談は有料(1時間20,000円)ですが返金保証がついており、充分に納得してから契約に進むか検討できます。
フリーダイヤルはAM9時からPM7時まで、土日祝日にも対応しており、メールフォームからの問い合わせは24時間受け付け可能です。


まとめ

神戸や兵庫で税務調査の相談ができるところを探す場合は、税務調査対応の実績が多い税理士法人がおすすめです。
ホームページに記載された情報をチェックして無料相談も利用しながら、自身の状況に対してサポートしてくれるかどうかを確認することが大切です。
税務調査の対応実績が多い税理士には、それだけの確かな理由があります。税理士法人松本では「顧問の税理士には相談しにくい」「無申告で税理士と話したことがない」という方も、お気軽にお問い合わせいただけます。


税理士プロフィール税理士プロフィール
税務調査用語解説税務調査用語解説

初回電話相談無料