BLOG

税理士として多くの経営者や個人事業主の方とお話をさせていただく機会がございます。
経営者や個人事業主のお客様から、よくいただくのが「税務調査って何するの?」「税務調査はなぜ来るの?」というご質問です。
多くの経営者、個人事業主の方が「税務調査」に対して不安を感じていらっしゃいます。
その不安の一番の原因は「税務調査がどんなものかイメージできないから」ではないでしょうか?
「税務調査」の本来の目的は、適正な申告と納税がなされているかをチェックすることです。
「税務調査」をむやみに恐れるのではなく、いつかは受けることになるであろう「税務調査」に対する正しいイメージを持っていただきたいと思い、このブログを作成しております。

もし、すでに「税務調査」が入っており、今まで税金の申告をしていない無申告状態や顧問税理士がサジをなげた調査案件でも、税務調査専門税理士事務所の当社であれば対応可能です。お困りのお客様はすぐにでもお電話いただければと思います。

無申告 税務調査 2023.07.29

メルカリの収入は確定申告の対象?メルカリの税金で悩んだときは

日本では、稼いだお金については税金を納めなければなりません。メルカリで得た収入についても、一定額以上の収益を得ているようであれば確定申告の必要があります。メルカリであっても、所得を申告せずに税金を納めなかった場合は脱税行為とみなされる可能性があることをご存じでしょうか。メルカリは…

無申告 税務調査 2023.07.27

税務調査を逃げ切った!?税務調査を拒否できる方法なんてあるの?

「税務調査を拒否できるならしたい」と考える人は多いでしょう。実際に税務調査を逃げ切ったり、拒否したりできる方法はあるのでしょうか。
この記事では、税務調査は拒否できるのか、調査を回避する方法にはどんなものがあるのかなどについて解説しています。税務調査への対策についても紹…

期限後申告 無申告 税務調査 2023.07.27

税務調査で申告漏れを指摘され、追徴課税を払うことになるのはなぜ?

税務調査による申告漏れや所得隠しのニュースは後を絶ちません。今年(2022年)も大阪で多額の申告漏れが指摘される事件がありました。税務調査によって申告漏れが発覚した場合は、本来支払うべき税額に加え、ペナルティの税額を加えた追徴課税の支払いが求められます。追徴課税として加算される加…

期限後申告 無申告 税務調査 2023.07.20

確定申告してない人は多いの?申告を忘れたときの対応方法とは?

一定のお金を稼いでいる人は確定申告をしなければなりません。しかし、確定申告をしてない人が多いという噂を耳にすることもあります。確定申告をしてない人が多ければ、きっと自分も確定申告をしていなくても税務署にバレることはないはずと思う方が多いのかもしれません。では実際、確定申告をしてな…

期限後申告 無申告 税務調査 2023.07.20

追徴課税とは?計算方法をわかりやすく解説!【個人・法人対応】

税務調査で無申告を指摘された場合、通常の納税額に加えて、追徴課税も納付することになります。この追徴課税がいくらになるのか、どのような計算になるのかは気になるところです。 ここでは、追徴課税の計算方法について、具体例を挙げてわかりやすく解説しています。 無申告を続けており、いく…

無申告 税務調査 2023.07.15

無申告のまま、フリーランスのデザイナーに税務調査がやって来た!

最近では、働き方も多様化し、フリーランスとして働く人も増えています。企業に所属せずに、自分のやりたい仕事を選び、自分の感性をフルに活かしながら自由にデザインができるフリーランスデザイナーの道を選択する人も少なくありません。
自分次第で仕事の幅も広げられるフリーランスデザ…

無申告 税務調査 2023.07.15

無申告ドライバーに税務調査が?!忙しくて確定申告を忘れていた…

長距離トラックのドライバーや宅配ドライバーなど、個人事業主としてドライバーの仕事をしている人は、確定申告が必要です。昨今ではコロナ禍での行動様式の変化や、インターネット通販の普及によって運搬する荷物の量が急増していることもあり、忙しすぎて確定申告を忘れてしまった方やつい確定申告の…

無申告 税務調査 2023.07.15

農業の税務調査は売上の計上漏れや外注費の指摘を受けやすい?

今、農業を営んでいる個人や法人に対する税務調査が増えていることをご存じでしょうか。農業で得た収益やかかった費用などを正しく申告せず、どんぶり勘定で確定申告を行っていると、税務署から所得隠しの疑いをもたれてしまう可能性があります。
今回は、農業従事者への税務調査が増えてい…

期限後申告 無申告 税務調査 2023.07.15

税務調査とは?調査内容や流れ、対象になりやすいケースまで解説!

会社や個人事業主として経営をしている場合、税務調査という言葉を1度は耳にした経験があるのではないでしょうか。自分のところにもやって来るのか、それはどんな時に来るのか、どのような点が指摘されるのかなど、気になることは多いものです。
この記事では、税務調査とはどのようなもの…

無申告 税務調査 2023.07.15

税務調査では何が必要なの?調査で慌てないために準備しておく資料とは?

税務調査を受けることとなった場合、資料は何が必要となるのでしょうか。税務調査前に慌てないためにも、事前に用意しておくべき資料について把握しておきたいところです。帳簿のどんな内容をチェックされるかなども気になるでしょう。
そこで、ここでは税務調査で必要とされる資料や書類に…

1 4 5 6 16
税理士プロフィール税理士プロフィール
税務調査用語解説税務調査用語解説
全国からの税務調査
相談実績1,000件以上

国税局査察部、税務署のOB税理士が所属

税務調査に精通している
「税理士法人松本」が
税務調査の専門家として
あなたをサポートします!

  • 現在、税務調査が入っているので
    困っている
  • 過去分からサポートしてくれる
    税理士に依頼したい
  • 税務調査に強い税理士に変更したい
  • 自分では対応できないので、
    税理士に依頼したい

税務署の対応からサポートします。
お気軽にお電話ください。
日本全国オンライン面談対応

税務調査の専門家に初回電話相談無料
相談予約後、お近くの拠点より
折り返しご連絡します!

相談予約専用フリーダイヤル:0120-69-8822、受付9時から19時まで、土日祝日OK

税務調査専門税理士法人松本

友達追加で簡単にLINEで無料相談!お気軽にご相談ください