BLOG

無申告 税務調査 2022.08.15

静岡・浜松で税務調査対応を依頼できる税理士を探す方法とは

静岡県や浜松市は、製造業が盛んなエリアです。税務調査は法人や個人が所得を正しく申告し、正しく納税を行っているかの調査です。税務調査によって不正が発覚した場合には、ペナルティが課せられます。
大企業では、税理士と顧問税理士契約を結んでいるため、税務調査が入った場合には顧問税理士が税務調査に対応するでしょう。では、大企業を支える中小企業などに税務調査が入った場合、どのように対応すればよいのでしょうか。
今回は、静岡県や浜松市で税務調査の通知を受けた場合の対応方法についてご説明します。


静岡県の特徴

静岡県と言えば、日本一の山である富士山がそびえ、温暖で暮らしやすい気候の土地として知られています。豊かな自然を感じられる伊豆半島は熱海や伊東など、温泉も多く、多くの観光客が訪れるエリアとして人気です。また、静岡市には徳川家康をまつる久能山東照宮など歴史を感じさせる建物も残され、政令指定都市である浜松市周辺は静岡を代表する工業地帯となっています。


静岡県の産業

静岡県は産業のデパートと呼ばれることもあるように、さまざまな産業が盛んです。令和元年の製造品出荷額は17兆1,318億円に上り、全国3位となっています。
浜松市では自動車やバイク、楽器などの製造が盛んであり、日本を代表する企業の工場が立地し、多くの製品を生み出しているほか、それぞれの部品を提供する中小企業の数も多いです。また、富士市では富士山の豊かな水を活かした製紙産業が盛んであるほか、飲料・タバコ・飼料の製造、木材・木製品の製造、電気機械器具の製造、プラスチック製品の製造等の出荷額も全国トップレベルに位置します。
参照元:静岡県公式ホームページふじのくに
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-530/sangyo/tokucho.html


税務調査の調査内容と不正が発覚した場合のペナルティ

税務調査ではどのような調査が行われ、不正が発覚した場合、どのようなペナルティが科せられるのでしょうか。


税務調査の主な調査内容

税務調査では、次のようなことを中心に調査が行われます。
・売上を実際よりも過少に申告していないか
・売上時期を正しい時期に計上しているか
・請求書を発行しているにもかかわらず計上していない売上がないか
・人件費を水増ししていないか
・期末の棚卸資産を正しく計上しているか
・社長のプライベートな支出を経費に計上していないか
所得を低く見せかけるために売上は少なく、経費は多めに計上しているケースがあります。そのため税務調査では、売上と経費の計上額や計上時期が細かくチェックされます。


不正が発覚した場合のペナルティ

税務調査で所得を少なく申告していた場合や、そもそも申告をしていない状況が発覚した場合は、本来納めるべき税額に加え、過少申告加算税や無申告加算税などのペナルティが科されます。また、納付すべき税金を納付すべき時期までに納めなかったことに対するペナルティとして、延滞税の納付も求められます。
しかし、税務調査が入る前に自主的に正しい申告を行い、正しい額の納税を行った場合は、これらのペナルティは免除または軽減される場合があります。


静岡県・浜松市で税務調査に詳しい税理士を探す方法とは

静岡県や浜松市にオフィスのある税理士を探す場合には、インターネット検索が便利です。ただし、静岡県や浜松市を中心として活動をしている税理士であっても、税務調査に詳しい税理士かどうかは分かりません。インターネット検索の結果に表示された税理士のWebサイトに目を通し、税務調査に詳しい税理士であるかどうかを確認するとよいでしょう。
税理士にも得意分野があり、税務調査の経験があまりない税理士も少なくありません。したがって税務調査の対応を税理士に依頼する場合には、静岡県や浜松市にオフィスがあるかどうかという点よりも、これまでの税務調査の実績に重きを置いて税理士を選ぶことをおすすめします。税理士の中には全国対応をしている場合もあるため、税務調査に対応できる税理士を探す場合には、エリアを限定して探す必要性はそれほど高くないとも言えます。


税理士法人松本なら全国の税務調査に対応

税理士法人松本は、税務調査の対応を専門に行う税理士集団です。国税庁や税務署のOBも在籍しているため、税務調査でチェックされやすいポイントにも精通しています。さらに、全国のさまざまなエリア、さまざまな業種の税務調査に対応してきたことから、税務調査についてのノウハウも豊富に蓄積しています。
静岡県や浜松市は、製造業が盛んなエリアであり、地場産業を支える中小の企業も多くあります。税務調査の結果は、税理士の対応によって変わってくると言っても過言ではありません。税務調査の通知が届いた際には、ぜひ税理士法人松本までご相談ください。土日祝日も対応しており、初回の電話相談は無料となっています。


まとめ

静岡県は、浜松市を中心に製造業が盛んなエリアです。製造業者の中には、顧問税理士契約を結んでいないため、税務調査の通知が届いた場合に不安になる経営者も多いのではないでしょうか。
税理士法人松本では、顧問税理士契約を結ばずに税務調査だけの対応を承っています。税務調査に精通した税理士が税務調査をスムーズに終わらせられるよう、事前の準備から当日の立ち会いまで、きめ細やかにサポートしています。税務調査にお困りの場合は、ぜひお気軽にご連絡ください。


税理士プロフィール税理士プロフィール
税務調査用語解説税務調査用語解説

初回電話相談無料