BLOG

期限後申告 無申告 税務調査 2022.02.05

横浜、神奈川の税務調査のご相談は税理士法人松本へお気軽にご相談ください!

この記事の監修

税理士法人松本 代表税理士

松本 崇宏
(まつもと たかひろ)

お客様からの税務調査相談実績は、累計1,000件以上。
国税局査察部、税務署のOB税理士が所属し、税務署目線から視点も取り入れ税務調査の専門家として活動。
多数の追徴税額ゼロ(いわゆる申告是認)の実績も数多く取得。

横浜や神奈川で税務調査対応の依頼ができる税理士を探す場合、どういった基準で選べばよいのでしょうか。税務調査に関する相談だけでも受け付けてもらえるのか、税務署から税務調査の連絡が来てから対応してくれる税理士を見つける事が可能なのかも知っておきたいところです。
ここでは、横浜や神奈川で税務調査のサポート依頼をした方がよいケースや押さえておきたいポイントに加え、税務調査の連絡を受けた後からでも税理士へ相談することができるのかについて解説しています。 税務調査が入り、いますぐにでも対応が必要な方は税理士法人松本までお電話ください。



横浜、神奈川で税理士に税務調査のサポート依頼をした方がよいケース

横浜や神奈川で税務調査のサポートを依頼する場合には、以下のような方法で探す事となります。


顧問税理士がいて、税務調査の予定はないが顧問には聞けない相談がしたい

顧問税理士はいるが、税務調査の対応をしてくれないか、対応したとしてもあまり交渉力などが期待できない場合、税務調査について相談やサポートを依頼できる他の税理士を探す方法があります。
税理士事務所のサイトなどで「顧問税理士がいてもOK」「税務調査の相談だけでも可能」といった記載が確認できれば、相談を受け付けてもらえるでしょう。


顧問税理士はおらず、税務調査の予定はないが相談できる税理士を探したい

現在顧問にしている税理士がおらず、税務調査の予定はないものの、過去の申告や現在の会計処理について不安や悩みがある場合も、税務調査対応可能な税理士へ相談した方がよいケースもあります。
特に「無申告状態から抜け出したい」「過去に税務調査で不正が発覚したことがあり、次回の調査がいつ来るかわからない」といった場合、通常の税理士事務所では対応が難しい場合があるからです。
現在既に税務調査の対象となっている可能性や心当たりがあるなら、税務調査の立ち会いサポートなどを受け付けている税理士へ相談しましょう。


現在任意調査の対象となっており、すぐに税務調査対応ができる税理士を探している

現在既に税務調査の対象となっており、税務署の担当者が調査にやって来ると決まっている場合は、そうした状況で相談対応が可能な税理士を探して依頼しなければなりません。
税務調査の事前通知を受けてから、1週間も余裕がないような状況で税務調査のサポートをしてくれる税理士を見つけることはできるのでしょうか。


税務調査が来るとわかってから税理士を探しても間に合うの?

結論から言うと、任意調査の事前通知を受けた後から税務調査に対応してくれる税理士を見つけて依頼する事は可能です。
ただ、どこの税理士でもそのような対応ができる訳ではありません。


任意調査の場合は事前に調査にやって来る日が知らされる

税務調査には、何の前触れもなくいきなり国税の査察官がやって来て行われる強制調査と、事前に税務調査で訪問する日時などの連絡を受けてから調査に入る任意調査に大きく分けることができます。
強制調査の場合は証拠隠滅や失踪などを防ぐ目的で連絡なしにやって来るため、何の準備もする事ができませんが、任意調査であれば書類や資料の準備をする事が可能です。


税務調査は税務署もスムーズに終わらせたいと考えている

任意調査に訪れる調査官も、調査にかかる時間は極力短く、スムーズに調査を完了したいと考えています。
見るべきところはしっかりとチェックし、追徴課税の対象を見つけたら指摘して修正を勧めるためには、閲覧できる書類はしっかりと揃えておいてもらいたいのです。
任意調査の場合、連絡を受けて数時間後に調査に入られるといった急な展開になることはまずないでしょう。
多くの場合、数日から1週間程度の余裕を持って事前に伝えられるため、その間に税務調査のサポートが可能な税理士を見つけて、対応を依頼することも可能です。

正当な理由があれば、税務調査の日程を数日程度ずらすこともできます。もし急に任意調査の連絡が入ったら、調査日当日を迎えるまでに、できるだけ早く相談に乗ってもらえる税理士事務所を探す事が大切です。


税理士法人松本は横浜、神奈川の税務調査対応緊急相談を受け付けています

現在税務調査について早急に相談に乗ってほしい状況にある場合は、税理士法人松本の緊急無料相談をぜひご利用ください。
税理士法人松本では、以下のような強みを持って税務調査の対応にあたることが可能です。



元税務署長や元査察官の国税OB税理士在籍で急な依頼にもしっかりサポート

税理士が単独で税理士事務所や会計事務所を持つのに対し、税理士法人は複数の税理士が所属して法人として運営しているものとなります。
税理士法人松本には、元国税OB税理士や元BIG4税理士法人のシニアマネージャーを務めた税理士などが多数所属しています。
税務調査にやって来る調査官がどこをチェックして、どんなところを指摘してくるか、内情に明るい税理士が多いのです。
急な税務調査対応の依頼でも、ポイントを押さえて税務署と交渉や調整を行うことができます。


税務調査後のアフターサポートも充実!横浜、神奈川は即日対応可能

税理士法人松本は税務調査対応に特化しており、税務調査対応実績は全国でもトップクラスを誇っています。
税務調査完了後に納税が発生した際も、納税計画をサポートして分納できる額のご提案の対応可能です。
全国にオフィスが5か所あり、横浜オフィスもある神奈川は、即日対応可能エリアとなっています。


オンライン面談希望もお気軽に

「対面で面談したいけど、横浜オフィスがちょっと遠い」「できればオンライン面談で済ませたい」といった希望も、初回の無料電話相談時にお気軽にお伝えください。
オンラインによる有料面談(返金保証付)のほか、その後の面談についても、オンライン面談を選択可能です。


まとめ

横浜、神奈川で税務調査の相談がしたい場合、顧問の税理士との契約はそのままに、税務調査の相談のみの対応やセカンドオピニオンを聞くためだけの相談などにも対応している税理士事務所を探す事が大切です。
税務調査が決まってからの相談依頼も、税理士法人松本では随時受け付けています。横浜や神奈川は即日対応も可能なため、フリーダイヤルまたはメールからお気軽にお問合せください。


税理士法人松本は
国税局査察部税務署OB税理士
所属する税理士事務所です。

全国からの税務調査相談実績
1,000件以上

  • 現在、税務調査が入っているので困っている
  • 過去分からサポートしてくれる税理士に依頼したい
  • 税務調査に強い税理士に変更したい
  • 自分では対応できないので、税理士に依頼したい

といったお悩みを抱えている方は、
まずは初回電話無料相談をご利用ください。
税務調査の専門家が対応させていただきます。

税理士法人松本の強み

  • 税務署目線、税理士目線、お客様目線の三方良しの考え方でアドバイス
  • 過去の無申告分から現在まですべて対応可能
  • 査察案件から税務署案件までの経験と実績が豊富にあります
  • 顧問税理士がさじを投げた案件も途中から税理士変更対応できます

税務調査の専門家に初回電話相談無料
相談予約後、お近くの拠点より
折り返しご連絡します!

税務調査専門税理士法人松本

税理士プロフィール税理士プロフィール
税務調査用語解説税務調査用語解説
全国からの税務調査
相談実績1,000件以上

国税局査察部、税務署のOB税理士が所属

税務調査に精通している
「税理士法人松本」が
税務調査の専門家として
あなたをサポートします!

  • 現在、税務調査が入っているので
    困っている
  • 過去分からサポートしてくれる
    税理士に依頼したい
  • 税務調査に強い税理士に変更したい
  • 自分では対応できないので、
    税理士に依頼したい

税務署の対応からサポートします。
お気軽にお電話ください。
日本全国オンライン面談対応

税務調査の専門家に初回電話相談無料
相談予約後、お近くの拠点より
折り返しご連絡します!

相談予約専用フリーダイヤル:0120-69-8822、受付9時から19時まで、土日祝日OK

税務調査専門税理士法人松本

友達追加で簡単にLINEで無料相談!お気軽にご相談ください